;

Archive for 会員ブログ

2020-2021年度【第6回例会】

2020年9月24日(木)
第6回例会プログラム
子育てを通じて見る、昭和から令和
神戸ロータリークラブ会員/アサキインターナショナル株式会社代表取締役社長 浅木幸三様

今回の例会では、神戸ロータリークラブ会員浅木様より卓話をしていただきました。

内容は、男手1つで2人のご子息を育てられる上で行われていた日々の工夫やその後の生活、現在の様子について。また、昭和から令和時代への移り変わりによる子育ての変化について思うことについてスピーチして下さいました。

その中でも印象に残ったのが、働きながら子育てをされているので、料理は子どもだけで作って居たそうですが、何を食べたかを把握出来るように洗い物は帰ってから浅木様がされるということ。
仕事から帰ると、帰ってきた事が分かるように小銭をベッドに貼るとうこと。
また、健康でいてくれた事を感謝するというで寝ているお子様におでこを付けるということをされていているという事です。

お子様が寂しくないように、安心して過ごせるようにと心を育てる事を大切にされているとおっしゃってました。

これから結婚し子育てを経験する会員がいる中で、大変ためになる生活の工夫や子育てへの想いについて知ることができ、自分もこんな風に子育てが出来たら良いなと参考になるものばかりでした。

貴重なお時間をいただきありがとうございました。

投稿者:東仁田あゆみ

神戸RACアイコンが誕生しました!

神戸RACらしいイメージのアイコンが決定しました!!!
クリエイターはなぜこのアイコンを思いついた背景を
この場で共有させていただきます。
 
神戸は港町!
海の上の神戸RACという船が何十年も海を走り、進み続けているイメージ。
ハートは神戸RACという船にある、人と人との奉仕を通しての親睦をイメージ。
クリエイター:佐々木 麻衣
#神戸ローターアクトクラブ
 
ロゴ

2020-2021年度【第5回例会】

2020年9月10日(木)
第5回例会プログラム
クラブイメージキャラクターデザイン例会

9月10日クラブイメージキャラクターデザイン例会を行いました。インスタグラム開設にあたり何かユニークなプロフィール画像を設定したいという想いがあり、こちらの例会を企画しました。

絵に関して事前に考えてきてくれていた会員もいれば、その場で兵庫県の神戸とリンクさせた絵を書こうと努力している会員も居てみんな結構真剣でした。

そしてみんな絵がうまい!うますぎる!これが数十分で書いたクオリティーなのかと思う絵もあって驚きました。どんな思いがあってこのキャラクターにしたのか発表したあとはA.Bチームに分かれて投票をし、A.Bから選抜したものを再投票したものから遂に神戸RACのイメージキャラクターが完成しました!(神戸RACのロゴともいう)

私が企画した今回のキャラクター作成例会を実施しキャラクター決定にあたり事前に考え、協力してくれた会員全員に感謝したいと思います。ありがとうございました。


投稿者:中川 菜緒

2020-2021年度【第4回例会】

2020-2021年度
2020年8月27日(木)
第4回例会プログラム
『【アクトの日】準備例会』

2680地区 アクトの日
今回2020年度のアクトの日は高校生と一緒にワークショップをやります!
テーマは「タピオカ屋さん」を考えるです!

現在インターアクトの高校生達はローターアクトの名前は知っているもののどんな団体なのか、何をやっている組織なのかを学ぶ機会が少ないという現状があります。

そこで、今回「それぞれの役割を全うし、それが最後に大きな結果になっていく」というローターアクトのベーシックな形式を、実際に経験してもらうワークショップを企画しました!

興味がある方が居れば是非参加して頂きたいと同時に、神戸ローターアクトの良さ、雰囲気を感じ取って頂ければなと思います!

また、「奉仕を通じてアクトを知る」というアクトの日のコンセプトから被災地に対しての募金を計画しています!
そちらも是非御協力下さい✨

投稿者:山本 竜輝

2020-2021年度【第3回例会】

2020-2021年度
2020年8月20日(木)
第3回例会プログラム
『ジョハリの窓〜褒め合い例会〜』

今年度第3回目の例会は、神戸RACの小山知沙子会員と重里匠哉会員による「ジョハリの窓〜褒め合い」というテーマでグループワークを行いました。
お互いの新しい一面・自分自身の知らなかった一面を発見することで、自身の成長・お互いの理解やコミュニケーションの促進に繋げていくことを目的に行いました。
  自分から見た自身の性格や、相手から見た自身の性格について発表し合い、自分自身が思ってた性格だけでなく、相手からこう思われているという性格を知る貴重な機会となりました。
  今回のテーマを通して、改めて自分自身やクラブのメンバーのことを知ることができ、クラブ内の絆がさらに深まる機会になりました。

投稿者:若松 美樹
http://www.facebook.com/Kobe.Rotarct.Club

2020-2021年度【第2回例会】

2020-2021年度
2020年7月30日(木)
第2 回例会プログラム
50 余年間のわたしの仕事遍歴
(神戸ロータリークラブ 会長 後藤武様/(公財)兵庫県健康財団 顧問)

今年度第2回目の例会では、
提唱クラブである神戸ロータリークラブ今年度会長の後藤武様より、
「50余年間のわたしの仕事遍歴」というテーマでお話頂きました。

普段よりお医者様・医療関係の皆さまには私たちの健康と命を守って頂いている訳ですが、実際にはどんなお仕事があるのか、実は何も知らなかったという事に気付く事が出来、改めて感謝の思いが溢れてきた時間となりました。

後藤様は、長年にわたり兵庫県の医療を担ってきた方で、心臓血管外科医としてのお仕事を経て、県庁での医療に関わるお仕事に携わられ、阪神・淡路大震災医療救護、ヘルスケアパーク、神戸医療産業都市構想、県立病院改革、介護保険制度、県立看護大学、WHO神戸センター、粒子線医療センターなど、数えきれないほど多くの立場で医療に関わってこられたそうです。後藤様の50年間は、私たちには到底想像出来ないほどお忙しそうで、まさに人生を医療に捧げて来られたのだと感じました。沢山の方の命を直接的・間接的に救って来られた人生は、まさに奉仕の人生だと感じます。最近は新型コロナウイルス感染拡大の影響で名前を聞くようになった「保健所」では、どのような仕事がされているのかという事も知る事が出来、興味深かったです。

個人的には「白い巨塔」を彷彿させような医者同士の派閥争いが印象的でした。

改めまして、お忙しいところ貴重なお話をして下さった後藤様に感謝申し上げます。

投稿者:小山 知沙子

http://www.facebook.com/Kobe.Rotarct.Club

2020-2021年度【第1回例会】

2020-2021年度
2020年7月9日(木)
第1回例会プログラム『信表明&新入会員例会
神戸ローターアクト会員全員

   今回は新年度第1回目の例会でした。各委員会の所信表明と新会員のクレア・リーロイド会員に自己紹介をしていただきました。
フィオナ新会長の会長挨拶では、今年度のRIのテーマ「ロータリーは機会の扉を開く」から、会員が活動を通じて様々な経験を積む事を望むと仰っていました。初めての会長挨拶で少し緊張されていましたが、話し始めると堂々としており、感銘を受けました。
各委員会の所信表明では、今年度の指針が発表され、今年度のクラブ活動のベースができました。会員がひとつになり、今年度をより有意義なものとしていきます。
クレア会員の自己紹介では、彼女の意志の強さを感じました。オーストラリア出身の彼女は、ロータリークラブの交換留学でオーストリアに行った経験があり、来日後にその提唱クラブがある事を知り、自身で調べて当クラブに入会してくれました。ドイツにも留学経験があるそうです。日本には子供の頃に見た浮世絵で興味を持ち、高校から日本語を勉強し始め、現在は日本の大学に留学されています。積極的に学び、ドイツ語や日本語を習得し、その行動力やチャレンジ精神から彼女の力強さを感じ取りました。日本語はすごく上手でしたが、彼女がしゃべる英語やドイツ語は一切聞き取れませんでした。
フィオナ会長の下で楽しみな1年が始まりました。今年度も神戸ローターアクトクラブをよろしくお願いします。

投稿者:重里 匡哉

http://www.facebook.com/Kobe.Rotarct.Club

インスタ始めました!

2020-2021の新年度に一歩、踏み出して*新しいことをチャレンジしたいと思います。
今回はインスタグラムアカウントを作って、インスタの皆さんにも情報をお届けします!是非フォローして下さいね。
#神戸ローターアクトクラブ
 
*今期の2680地区RACターゲットは「一歩、踏み出す
kobe_rac__o_nametag