;

Archive for 2014年5月2日

4月10日(木)例会 【第19回例会】

「指導者育成セミナーの準備」
神戸ローターアクトクラブ会員


今回の例会では、『指導者育成セミナー』の準備を会員全員で行いました。

当日の流れを再度確認し、最終準備の担当者を決めたり、原稿の確認などを行ないました。
また、微調整が必要な点や改善した方が良い点など、皆で意見も出し合いました。
また、神戸ロータリークラブ永松様にお越し頂き、様々なアドバイスを頂戴することが出来ました。
今日出た意見やアドバイスを活かし、最終調整を行ない当日に臨みたいと思います。

半年間、会長幹事を始め、理事役員、全会員で準備を行なってきました。
一人一人が自分の仕事を全うし、協力し合って当日を迎えられるようにしたいと思います。
当日お越し下さる皆さんに充実した1日を過ごして頂けるよう、精一杯ホストを務めさせて頂きます。

10264776_309563275862980_931234664395468649_n

3月27日(木)例会 【第18回例会】

「神戸ロータリークラブ マルンダプロジェクト」
奥井秀樹 様 (神戸ロータリークラブ会員/奥井電気株式会社 代表取締役)


今回は、奥井電機株式会社 代表取締役の奥井秀樹さまに「神戸ロータリークラブ マルンダ」というテーマで、神戸ロータリークラブで参加されたWCS(社会奉仕活動)マルンダプロジェクトの紹介をして頂きました。

インドネシアのマルンダ地区にあるマドラサ小学校は学業が優秀であるのですが、教室が少なかったり、トイレや電気は近隣の家から借りたりなどと不自由な状況だったようです。
そこで、何かできないかと立ち上がったプロジェクトがマルンダプロジェクトです。

第1次プロジェクトでは、教室を増やす、トイレを作る、ホワイトボードを各教室に設置、井戸を掘る、電気設備などを整えられたそうです。
マドラサ小学校の黒板は、使い込みすぎて鏡のように先生の姿が映るというお話が引用的で、とても驚きました。
第2次プロジェクトでは、幼稚園の建設などを行われたそうです。

プロジェクトの話以外にもインドネシアのお話を色々と聞くことができ、とても勉強になりました。
特に、「インドネシア理解のキーワード」では、ドタキャンや折り返し電話がないのは当たり前、伝言依頼は絶対に伝わらないなどということが挙げられました。
日本ではあり得ないようなことがインドネシアでは当たり前にあるようで、みんな驚きの声をあげていました。

私達も世界に目を向けた活動を行ないたいという気持ちが一層強まりました。
奥井様、とても楽しく、勉強になるお話を聴かせていただき有難うございました。

1897948_444714862330141_8524899751611871701_n

3月13日(木)例会 【第17回例会】

「会長・幹事による活動報告発表・指導者育成セミナー事業計画について」
神戸ローターアクトクラブ会員(江本 美穂 会長・守本 枝里香 幹事)
 

この日は、江本会長と守本幹事が、神戸ロータリークラブの例会で発表した「神戸ローターアクトクラブについて」の内容を、会員の前で発表しました。
そして、来月私達がホストを務める『指導者育成セミナー』について、現段階で決まっていることを報告・共有しました。
また、先月スペインに滞在していた中元会員に、スペインのロータリー・ローターアクトについて、報告していただきました。

会長・幹事のスピーチでは、ローターアクトとは何か、また、今まで神戸ローターアクトクラブで行ってきた例会、行事について考えなおす機会となったのではないかと思います。
また、人前で話すことの難しさ・人に伝わる話し方や時間配分についても知ることが出来ました。

『指導者育成セミナー』につきましては、会員全員で力を合わせ、最高の行事にできるよう努力して取り組んでいきたいと思います。
そして、より多くの方々にご参加していただきたく思っております。

中元会員の報告では、スペインでのローターアクトはすごく活発に活動されていることがすごく伝わってきました。
しかし、少ししか発表をしていただく時間ありませんでしたので、今後の会員スピーチででも、詳しくお話しをお伺いしたいと思いました。

1957681_10152339707733593_829812487_o

2月27日(木)例会 【第16回例会】

「国際奉仕事業報告・会員スピーチ」
神戸ローターアクトクラブ会員(濱野貴子 会員/国際奉仕委員長、中井麻祐子 会員)


本日の例会では、濱野国際奉仕委員長による「2014年度 国際青少年交換来日生 節分祭体験事業」の報告と、中井会員による会員スピーチをしていただきました。

濱野国際奉仕委員長の事業報告を受け、会員それぞれが感想を述べました。
反省点を洗い出し、この経験を次に活かそうと話し合いました。
来年度はこの事業ができるかどうか不確定ですが、反省として出た点は他の事業にも通ずるものだと思います。
次年度は今年度よりも更にステップアップできるよう努めていきたいと思います。

続く会員スピーチでは、中井会員に「旅行」をテーマにお話ししていただきました。
今回は台湾旅行に行った時のお話をして頂きました。
ライトアップされたお寺や、夜の繁華街など、写真をまじえたお話を聞いていると非常に海外旅行に行きたくなりました。

1795772_431153200352974_16858175_n

2月13日(木)例会 【第15回例会】

「社会奉仕事業報告・会員スピーチ『趣味』」
神戸ローターアクトクラブ会員(中井麻祐子 会員/社会奉仕委員長、小田真大 会員)


今回はまず、2013年11 月に入会されました小田会員にはじめて会員スピーチをしていただき、「趣味」というテーマでお話頂きました。
小田会員の話を聞き、改めて自分自身の趣味について考え直す機会となりました。

小田会員のスピーチによると、趣味をもっているメリットは3つあるそうです。
① 趣味をもっている人はエネルギッシュ/パワフル=趣味をもっていることで、魅力的に見える
② 共通の趣味を通して、親密性ができ、話題が出来る。
③ ボケ防止にもつながる。
無意識の内にある趣味ですが、その趣味が自分にとってたくさんプラスの要素となっていることが分かりました。

その後、今年度の社会奉仕事業として行なった「明青祭 2013」と「神戸マラソンのボランティア」について、中井社会奉仕委員長に報告していただきました。
そして、反省を行い、今後の事業に活かせるように話し合いを行いました。
新しい事業を見つけ出し、継続していくことはやはり難しいですが、今年度したことを次年度にも役立てたいと思います。


1932668_10152280064193593_799358232_o